自分でもコンピュータに触れることが出来るのを知ったのは中学1年生のとき、友人に見せてもらった「マイコン入門」とかいう本。
ただのプリント基板にLEDと16進キーボードがついてるのが、8万円くらいしてました。とても中学生には買えない代物なので、日本橋の電気街で指をくわえて見てました(笑)
初めて自分のものにしたのは数年後、部品を買い集めて自作したZ80マシンでした。
LED光るだけで感動してたけど、回りの人には「なにが嬉しんだ?」と思われてました(笑)
自分でもコンピュータに触れることが出来るのを知ったのは中学1年生のとき、友人に見せてもらった「マイコン入門」とかいう本。
ただのプリント基板にLEDと16進キーボードがついてるのが、8万円くらいしてました。とても中学生には買えない代物なので、日本橋の電気街で指をくわえて見てました(笑)
初めて自分のものにしたのは数年後、部品を買い集めて自作したZ80マシンでした。
LED光るだけで感動してたけど、回りの人には「なにが嬉しんだ?」と思われてました(笑)